メニューへジャンプ。本文へジャンプ。

ホーム認証取得者の分類別登録件数認証取得者の分類別一覧表示

ここからメニューです。

小売業の方へ

認証取得者や商品を紹介するポップの印刷ができます。

ここから本文です。
  • 林産物
  • 水産物
  • 畜産物
  • 農産物
  • すべて

消費者のみなさんへ

認証所得者の分類別一覧表示

  • 認証取得日降順
  • 認証取得日昇順

農産物

品目:農産物 野菜 120件該当しました。[11〜20件表示]

生産者 渡辺農園株式会社
対象品目 ねぎ、らっかせい、アスパラガス、キャベツ、他
プロフィール 消費者の皆様に喜ばれる安心・安全な露地野菜作りに邁進しております。
生産者 ベルファーム株式会社
対象品目 トマト
プロフィール 2010年1月設立、同年5月より国内有数の規模を誇るハウスにてトマトの大規模養液栽培をスタート、徹底した管理型農業を行なっております。
「しずおか農林水産物認証制度」取得に加えて、2011年11月17日に「東京都生産者情報提供食品事業者」への登録を行い、更なる農場管理の徹底に励んでおります。
生産者 藤尾純
対象品目 イチゴ
プロフィール 1963年生 大阪府出身 
農業資材を扱う会社の営業マンとして全国の農家さんを廻る中で「紅ほっぺ」と出会い、「この苺を“自分で”つくりたい!」と脱サラ。2005年、伊豆の国市に移住し、新規就農。サラリーマン時代16年間培った苺栽培技術を全て注ぎ込み、安心・安全・エコにこだわった高品質の「紅ほっぺ」を全国のみなさまへお届けするべく、日々精進を重ねています。
生産者 林浩
対象品目 ベビーリーフ
プロフィール  
生産者 (株)しあわせ野菜畑
対象品目 トマト他計24品目
プロフィール 代表取締役 大角昌巳(1961年、掛川市生まれ)
1979年 静岡県立掛川西高等学校卒業
1984年 静岡大学農学部農学科を卒業
1984年 静岡県高等学校の農業教員として県立静岡農業高校、農業経営高校、藤枝北高校、小笠高校、天竜林業高校に25年間勤務。
2008年 農業を始めるために47歳で高等学校教員を退職。「サカタのタネ」掛川総合研究センター野菜栽培事業部で研修
2009年「しあわせ野菜畑」起業
2012年 農業法人(株式会社)に移行
生産者 寺田晃
対象品目 みずな、アイスプラント、エンサイ、小松菜
プロフィール 1957年 袋井市生まれ

2008年 長年勤務した情報通信会社を退社
      葉物野菜生産農家キャットガーデンを起業
生産者 株式会社トマトップ
対象品目 トマト
プロフィール  
生産者 日清紡ホールディングス株式会社藤枝出張所
対象品目 いちご
プロフィール ・藤枝出張所長・2021年3月着任。フルマラソンとソフトボールが趣味。南アルプスの水で、完全制御型植物工場いちごを栽培中。
生産者 有限会社石井育種場
対象品目 キャベツ、ケール
プロフィール  
生産者 株式会社富士の国渡邉農園
対象品目 きゅうり、らっかせい
プロフィール  
<<前の10件を表示 次の10件を表示>>

前のページへ戻る

ページの先頭へ戻る